小学校・中学校における読むこと・書くことの習得が困難な児童・生徒に対する学習支援の方法についての研究 : アクティブ・ラーニングを取り入れて

機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Research on How the Learning Support for Difficult Students Learn to Write and Read in Elementary and Junior High School : Development of a Method of Support Difficult Students by Using Active Learning
  • ショウガッコウ ・ チュウガッコウ ニ オケル ヨム コト ・ カク コト ノ シュウトク ガ コンナン ナ ジドウ ・ セイト ニ タイスル ガクシュウ シエン ノ ホウホウ ニ ツイテ ノ ケンキュウ : アクティブ ・ ラーニング オ トリイレテ

この論文をさがす

抄録

要旨: 特別支援を必要とする子どもの言葉の力を伸ばすための有効な教育方法としてのアクティブ・ラーニングに着目し,その研究に取り組んだ。そして,研究を進めるために四つの視点①主体的な言語活動を設定する,②論理的思考力を伸ばす深い学びを行う,③協働的学びの方法を工夫する,④学びのプロセスを自覚する,を設定し,児童.生徒にアセスメントを行い,それに応じた学習の展開を図った。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ