保健科教育における現代的課題とアクティブラーニング

機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Contemporary issues and active‐learning in health education
  • ホケンカ キョウイク ニ オケル ゲンダイテキ カダイ ト アクティブラーニング

この論文をさがす

抄録

健康に関する現代的課題としての生活習慣について中学3年生を対象に課題解決学習を実施した。課題解決学習では生活習慣改善プログラムを作成するパフォーマンス課題のもと、「食事」「運動」「休養」「環境」それぞれの担当者で1グループを構成し、被験者である大人の生活実態から改善プログラムを構築する学習活動を行った。そして単元の前後で保健に関する意識調査を、単元の最後にアクティブラーニングの3つの視点に基づく学びの成果について質問紙調査を実施した。授業実施前後での保健に対する意識の変化では、概ね改善傾向を示したが、「保健の学習をすれば、健康な生活ができるようになる」については否定的見解を示すものの増加がみられた。またアクティブラーニングについては「主体的な学び」の「健康に関心をもち、健康課題の解決に向けて意欲的に取り組むことができた」について、「食事」担当と「環境」担当との間に有意な差がみられた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ