有鄰館本維摩疏釈前小序抄攷 : 第三十一号「苻堅迎鳩摩羅什事」について

書誌事項

タイトル別名
  • ユウリンカン ホンイマソシャクゼン ショウジョショウコウ : ダイサンジュウイチゴウ 「 フケンゲイクマラジュウ ジ 」 ニ ツイテ
  • Study on the Issue that the 31th Document in the Collection of Yurinkan Museum in Kyoto, is a Part of Yuima-so Shakuzen Shojo-sho(維摩疏釈前小序抄) Excavated from Dunhuang

この論文をさがす

抄録

京都市の藤井斉成会有館には、有名な何彦昇の旧蔵に掛る、敦煌文書コレクションが伝えられている。その文書の中に、中国の著名な敦煌学者饒宗頤氏がかつて、「苻堅迎鳩摩羅什事」と呼ばれた(「京都藤井氏有館蔵敦煌残巻紀略」)、未公開の文書がある。それが館称三十一号と数えられる、文書一紙で、この度有鄰館の御好意により、その表、裏をカラー口絵二頁に掲げることの叶ったものである。小稿は、当文書の内容が敦煌出土の維摩疏釈前小序抄(大正蔵85所収)の一本であり、異本であることを報告し、また、その典拠としての高僧伝や、大唐内典録などについて論じようとする。

有鄰館文書31号

何彦昇旧蔵文書

維摩疏釈前小序抄

高僧伝

大唐内典録

identifier:BO009700007350

収録刊行物

  • 文学部論集

    文学部論集 97 3-22, 2013-03-01

    佛教大学文学部

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ