新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)

書誌事項

タイトル別名
  • シンガタ コロナウイルス カンセンショウ(COVID-19)
  • Coronavirus disease 2019 (COVID-19)

この論文をさがす

抄録

新型コロナウイルス感染症として第3番目に現れたcoronavirus disease 2019( COVID-19)が2020年から世界的流行(パンデミック)となっている。COVID-19の原因ウイルスはSARSコロナウイルスと核酸相同性が約80% で、ウイルス受容体 (ACE2 : angiotensin-converting enzyme-2) も共通であり、SARS-coronavirus-2(SARS-CoV-2)と命名された。COVID-19 の流行が続いている原因として、感染連鎖が起こりやすい飛沫・エアロゾル感染であること、ウイルス変異株の出現とそれによる感染拡大、宿主の免疫状態により無症状感染者から重症患者まで多様な病態を示すこと、無症状感染者も感染源になることが考えられる。このような理由から、数か月で終息したSARSとは異なり、COVID-19は終息が難しい感染症であると考えられる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ