書誌事項
- タイトル別名
-
- ダイガクセイ ノ エガク スケッチ カラ ミル セイブツ カンサツ シドウ ニ カンスル ケンキュウ
- Study of College Student of Creature Observation Guidance According to their Sketching
この論文をさがす
説明
type:研究ノート
2016年度教科書(理科)から、観察の結果記録手法として、従来の生物画(スケッチ)とともに「写真」や「顕微鏡写真」が教科書に記載されるようになった。理科学習においてスケッチは、観察力を養う重要な活動であるが、スケッチの重要性を見出せない学生は多い。本報告では、文献調査から記録媒体(スケッチと写真)による学びの違いについてまとめた。また、学生が描いたスケッチや学生間のスケッチに対する考えから、スケッチを伴う学習指導について改めて検討した。
収録刊行物
-
- 現代教育学部紀要
-
現代教育学部紀要 13 97-102, 2021-03
中部大学現代教育学部
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050851087336765568
-
- NII論文ID
- 120007036395
-
- NII書誌ID
- AA12379448
-
- ISSN
- 18833802
-
- NDL書誌ID
- 031335192
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles