影山巍所著上海話教科書的語言分析

書誌事項

タイトル別名
  • カゲヤマギショ チョ シャンハイワ キョウカショテキゴ ゲン ブンセキ
  • A Language Analysis of Kageyama Takashi's Shanghai Dialect Textbooks

この論文をさがす

抄録

本稿は影山巍が上海東亜同文書院で華語教授を担当していた時期に編纂された上海語の教科書『詳註現代上海語』(1936)と『實用速成上海語』(1937)にたいして、語彙、文法、文型の三つの側面から研究した。影山氏の著書は今まで日本人が編纂した上海語教科書に比べると、品詞による語彙の分類及び初めて上海語文法に注目し、現代言語学の概念を導入した点が高く評価できる。本稿は具体的に分析を展開した。

収録刊行物

  • 語学教育研究論叢

    語学教育研究論叢 38 45-60, 2021-03-01

    東京 : 大東文化大学語学教育研究所

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ