マンガ・アニメの消費者行動 : コンサマトリーで, 優劣の客観的判断基準がない製品の消費者行動分析

Bibliographic Information

Other Title
  • マンガ・アニメ ノ ショウヒシャ コウドウ : コンサマトリー デ, ユウレツ ノ キャッカンテキ ハンダン キジュン ガ ナイ セイヒン ノ ショウヒシャ コウドウ ブンセキ
  • Manga anime no shōhisha kōdō : konsamatorī de, yūretsu no kyakkanteki handan kijun ga nai seihin no shōhisha kōdō bunseki
  • Manga and anime consumer behavior : consumer behavior analysis of consummatory products and products without objective criteria for superiority or inferiority

Search this article

Description

type:text

クール・ジャパンの先兵として世界を席巻する日本のマンガ・アニメについて, その消費者行動の特徴を明らかにする。マンガおよびアニメは, 快楽的消費の一製品類型として, コンサマトリーで, 優劣の客観的判断基準がなく, 購買後の使用 (鑑賞) 行動が重視されるという特性を持っており, それが車や家電などのインスツルメンタルな製品とは異なる消費者行動を生み出している。本稿では, 個人内消費者行動と個人間消費者行動という2 つの側面からそのメカニズムを明らかにする。

堀越比呂志教授退任記念号 論文

Journal

  • 三田商学研究

    三田商学研究 63 (4), 165-181, 2020-10

    慶應義塾大学出版会

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top