批判的実在論が捉える「科学的発見」と「もっともらしい説明」 : 客観性と主観性の対立を乗り越えた先にある科学研究のメタ理論と方法論
書誌事項
- タイトル別名
-
- The "Discovery" and "Plausible Explanation" in Critical Realism : Meta-Theories and Methodology beyond Conflict between Objectivity and Subjectivity in Scinetific Research
- ヒハンテキ ジツザイロン ガ トラエル 「 カガクテキ ハッケン 」 ト 「 モットモラシイ セツメイ 」 : キャッカンセイ ト シュカンセイ ノ タイリツ オ ノリコエタ サキ ニ アル カガク ケンキュウ ノ メタ リロン ト ホウホウロン
この論文をさがす
収録刊行物
-
- 新潟大学経済論集
-
新潟大学経済論集 110 35-66, 2021-03
新潟大学経済学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050853442996643968
-
- NII論文ID
- 120007177245
-
- NII書誌ID
- AN00183269
-
- HANDLE
- 10191/0002000076
-
- NDL書誌ID
- 031391114
-
- ISSN
- 02861569
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
- KAKEN