急性サイトメガロウイルス感染症による寒冷凝集素症の1例
この論文をさがす
説明
58才女性.約3週間前に発熱し,翌日から両大腿の筋痛が持続し,受診前日から間欠的な暗赤色尿が出現し受診した.寒冷凝集素(Cold agglutinins:CA)が2,048倍と高力価であること,間接抗グロブリン試験において生理食塩液法で凝集したこと,サイトメガロウイルス(Cytomegalovirus:CMV)の抗体価の推移から急性CMV感染による寒冷凝集素症(Coldagglutinin syndrome:CAS)と診断した.無治療経過観察で2週間後には治癒した.CASの診断にはCAの上昇だけでなく,反応温度域の拡大を確認する必要がある.臨床医と検査室の連携が重要である.
収録刊行物
-
- 静岡赤十字病院研究報
-
静岡赤十字病院研究報 41 (1), 17-20, 2021-12-01
静岡赤十字病院
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050854718269916672
-
- NII書誌ID
- AN10167098
-
- ISSN
- 09119833
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB