RO-001 外部委託先選定の意思決定プロセスの継続的改善(情報システム,査読付き論文)

Search this article

Description

システム開発プロジェクトにおいて,公式なプロセスを用いた意思決定が要求されるケースが増加している.CMMIを導入している組織ではそのプロセスエリアの一つである『決定分析と解決』を利用しているが意思決定の具体的なプロセスが確立されていないことが多い.本研究では伝統的な意思決定プロセスの枠組に階層分析法と線形計画法の考え方を導入して意思決定プロセスの改善を図る.さらに意思決定の際に認知バイアスが発生したと考えられる場合には,最初の意思決定結果と修正した結果の差を知識データベースへ登録して,評価者と選択肢の間に発生する認知バイアスを改善する方法を提案する.システム開発プロジェクトでの外部委託先選定のケースに適用したところ,実施回数を重ねるにつれて認知バイアスの影響が軽減し,意思決定プロセスとして利用できる見通しを得た.

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top