QRコード化した身分証明書顔写真による本人認証システムの開発

書誌事項

タイトル別名
  • Development of an Identity Authentication System Using QR-Coded ID Cards and Facial Photographs

抄録

多くの身分証明書では顔写真と所属がクレジットカード大の板(用紙)に印刷され,目視によって本人確認が行われている.最近では IC カード自体に身分証明書を印刷することによって従来の証明書としての機能を踏襲するとともに,機械認証による入退室管理等に用いられ,利用者にとって敷居が低く,ユーザーフレンドリー(user-friendly)かつユーザビリティ(usability)に優れた認証,身分照合方式となっている.しかしながら IC カード自体の価格は低くなく,その認証装置自体も決して安価ではない.本稿では IC カードによる非接触型無線通信によるデータ認証ではなく,紙やプラスチック板に印刷された QR コードによる認証方式を提案する.固定化された QR コードによる認証方式はすでに提案されているが,従来からの身分証明書と併用されることを前提としている.提案方式は顔写真による顔認証方式から生成される PIN へのデジタル署名を顔写真と一体化した QR コード自体に埋め込むところに新規性がある.認証装置自体もスマートフォンのアプリで実現可能であり,また身分証明書での顔写真を張り替えてデジタル署名を回避することは困難であることから,大きな抑止効果も期待できる.

In most ID cards, the photo are printed on a credit-card-sized board, and the identification is done visually. Recently, IC cards is printed with an identification card, which realize same function. It is a user-friendly and usable authentication and identity verification method. However, the price of the IC card itself isn't low, and the authentication device isn't inexpensive. Then, we propose an authentication method using QR codes printed on paper, instead of contactless wireless communication. Although QR code authentication method has already been proposed, it needs to be used with identification cards. The proposed method is novel in that the digital signature is embedded in the QR code, which is integrated with face. Since the authentication device can be realized by a application, and it is difficult to avoid the digital signature by replacing the face, a significant deterrent effect can be expected.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050855522064062592
  • NII論文ID
    170000186001
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00214408/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    conference paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ