迷いにくい可視ランドマークに基づく屋外歩行者ナビゲーションシステム

Bibliographic Information

Other Title
  • An Outdoor Pestrian Navigation System Using Visible Landmarks

Abstract

近年,移動通信網の発展や計算機の小型化・高性能化により携帯端末が普及してきた.個人利用可能な GPS 測位精度の向上と併せて,カーナビゲーションに代わり携帯端末での移動通信サービスを使った屋外歩行者用経路案内の研究が活発化した.歩行者ナビゲーションの分析研究の中で,既存の経路案内には迷いやすさを生む問題点が指摘されている.本稿では迷いやすさの原因を解決する特性を持ったナビゲーション手法として,可視ランドマークに基づく屋外歩行者用ナビゲーションを提案する.歩行者ネットワーク上からの可視ランドマークを可視グラフによってグラフ表現する.まず歩行者ナビゲーションの迷いやすさを調査し,続いて,可視グラフの利点と生成アルゴリズムを提案する.そして,携帯端末上で可視グラフに基づく屋外歩行者ナビゲーションアプリケーションを構築する.実際にナビゲーションアプリケーションを実験地域に適用しナビゲーションを行った結果,可視情報に基づく案内文を地図表示することによって,効果的な歩行者ナビゲーションが実現されることを確認した.

As mobile communication networks have been developed and small portable devices have become much popular, outdoor pedestrian navigation systems have attracted more attentions. However, existing navigation systems still include some problems which cause users to get lost. In this paper, we propose an outdoor pedestrian navigation system based on visibility graphs. By effectively using visibility graphs, we can obtain many informations that we can see from a current position. Based on them, we can construct an effective outdoor pedestrian navigation system. Experimental results demonstrate the effectiveness of the proposed system.

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1050855522073212288
  • NII Article ID
    170000087158
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00106392/
  • Text Lang
    ja
  • Article Type
    conference paper
  • Data Source
    • IRDB
    • CiNii Articles

Report a problem

Back to top