大学通学におけるMaaSへのブロックチェーン技術の適用手法の提案

この論文をさがす

抄録

近年,MaaS(Mobility as a service)と呼ばれる新たなモビリティサービスへの取り組みが始められている.MaaSとは,ドア・ツー・ドアの移動に対し,様々な移動サービスを組み合わせて1つの移動サービスとして捉える概念である.MaaS実現のための大きな課題としては「事業者間のデータ共有」が挙げられる.一方で,交通関連のシェアリングサービス,サブスクリプションやダイナミックプライシングのための制度検討も必要とされており,データ共有構造の複雑化が想定される.本稿では特定の大学への通学移動を対象にしたMaaSを実現するためにブロックチェーン技術を適用する方法を提案する.また,提案した仕組みの一部機能を用いた模擬実験の結果を報告する.

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ