実行テスト系列を取り入れた小コンテスト形式の初級Cプログラミング演習における段階的実装を誘導する得点ルール

書誌事項

タイトル別名
  • Scoring Rule for Stepwise Implementation in an Introductory C Programming Exercise with Contest Style using Execution Test Series

説明

実行テスト系列を取り入れた小コンテスト形式の初級 C プログラミング演習を提案し,数年にわたって授業実践を行っている.ローカル PC で作成したプログラムのソースコードを大会運営サーバに提出し,時間調整点も含めて得点を算出し,順位を公開する.誤答を減点する最終テストの前に,部分的な仕様を満たすだけでよい幾つか予備テストを設けて,段階的な実装を誘導する.予備テストの構成には,限定的な入力に対して正しい出力を求める包含系と,部分的な出力のみを求める構成系がある.前者では,予備テストを飛ばしての解答も認められるが,本論では,予備テストに対する得点方法を変更し,実行テスト系列に従った実装を誘導することを提案する.

To improve introductory C language lesson in computer engineering college, we have proposed programming exercises with a small contest style adjusted to beginners in classroom. It raise students' motivation and activity by competitive learning approach. We have also developed tProgrEss, the contest management Web server. The server judges an uploaded student's program by an execution test with input and output data. We offer several preparation tests, which are for stepwise sub-goals as partial specification. They give clues and guidelines for solving the final goal. We revised the scoring rule of execution test series with time adjustment. The purpose of execution test series and the scoring rule is to monitoring students' progress situation in more detail.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ