<研究ノート>日本語文献におけるカライ派ユダヤ教の位置付け --アラブ・イスラーム世界におけるユダヤ教の〈正統〉--

HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • <Note>An Evaluation of Karaite Judaism within the Japanese Publications --The Problematique of Orthodoxy and Legitimacy in Judaism under the Arab-Islamic World--
  • 日本語文献におけるカライ派ユダヤ教の位置付け : アラブ・イスラーム世界におけるユダヤ教の〈正統〉
  • ニホンゴ ブンケン ニ オケル カライハ ユダヤキョウ ノ イチズケ : アラブ ・ イスラーム セカイ ニ オケル ユダヤキョウ ノ 〈 セイトウ 〉

この論文をさがす

抄録

本稿は日本のユダヤ研究における新しい研究領域を提示し, その研究対象を従来とは別の角度から紹介することを目的とする. 本稿が着目するカライ派ユダヤ教を主題とした研究は, 世界的にも少なく, 日本では未開拓の領域である. そのためカライ派研究を志す上で必要不可欠となる予備調査として, 日本語で出版されているユダヤ関連の書籍を分析し, 同派がいかに位置付けられているのかを考察した. そして日本語文献に浮びあがるカライ派像のほとんどが〈正統〉に対抗する〈異端〉として否定的イメージを背負っていることを確認した. 本稿は, カライ派を〈異端〉として短略的に評価せず, 別の角度から再考することを目指した. そこで政治思想史家である丸山眞男が定義づけたL正統とO正統の区別を用いて, 同派の立場を検討した. そして中世における多数派であったラビ・ユダヤ教に対抗した, もう一つの〈正統〉としてカライ派を位置付けた. こうした再検討を経て, カライ派と正面から向き合う準備ができ, ユダヤ教内部で同派が担った位置をより正確に描写できるのである.

収録刊行物

  • 人間・環境学

    人間・環境学 30 251-261, 2021-12-20

    京都大学大学院人間・環境学研究科

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ