他者からの相談に応えることで人は何を得ているのか ―相談者との相互作用が被相談者の心理的well-being に与える影響―
書誌事項
- タイトル別名
-
- What can be gained from providing support and advice to others? :The effect of interacting with the person seeking support on the psychological well-being of the person providing support
この論文をさがす
説明
自分が抱えている悩みを友人や家族などに相談する行為は、日常生活の中で頻繁に行なわれており、相談者は自分の個人的な情報を打ち明ける自己開示を行なうことで、心身の健康状態の改善など多くの利点を得ている。一方、相談に応えることが、被相談者の心理的機能に及ぼす影響については、十分に検討が行なわれていない。そこで、20代の男女1600人を対象に、他者からの相談に応えることで心理的well-being にどのような影響が生じるのかについて検討を行なった。階層的重回帰分析の結果、相談場面における被相談者と相談者の行動は、被相談者の心理的well-being に影響していることが示された。
収録刊行物
-
- 立正大学心理学研究所紀要
-
立正大学心理学研究所紀要 20 1-17, 2022-03-31
立正大学心理学研究所
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050855975917020160
-
- HANDLE
- 11266/00011286
-
- ISSN
- 13482777
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB