西貝家文書から見る中村の土地利用と土地所有者の変化―中新井村土地区画整理事業資料の検討

書誌事項

タイトル別名
  • A study of changes in land use and ownership in Nakamura village through an examination of Nishigai family documents

この論文をさがす

抄録

type:Article

練馬区中村及び豊玉地域で昭和戦前期に行われた土地区画整理事業に関する資料を多く含む「西貝家文書」(石神井ふるさと文化館所蔵)の検討を行った。その上で「西貝家文書」中の「中村町第一土地区画整理組合」関連資料を用いて,中村地域(現練馬区中村北,中村,中村南)西部で進行した区画整理事業による土地利用の変化の詳細を明らかにした。農村景観から郊外住宅地景観への急速な変貌は,区画整理事業当初の立案計画に基づいたものであり,転入者の急増と地域の生業構造の変化が景観変貌と平行して発生した。

identifier:http://repository.musashi.ac.jp/dspace/handle/11149/2412

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ