Instagramを対象としたサイバーパトロールの効率化手法の検討
この論文をさがす
説明
近年,SNSに起因する性被害を受ける児童が増加している.このような状況を受け,サイバー防犯ボランティアによるサイバーパトロールが行われている.しかし,児童性被害防止のための主な活動はTwitterでの有害投稿通報活動であり,近年被害の増加が報告されているInstagramでの活動は未だ行われていない.本研究では,今後も児童性被害の原因になりうると予想されるInstagramにおいて,有害投稿がどの程度存在するのか確認し,Instagramにおけるサイバーパトロールの必要性を示す.また,Twitterを対象とした先行研究を参考に,Instagramでのサイバーパトロール効率化手法を提案する.
収録刊行物
-
- 第84回全国大会講演論文集
-
第84回全国大会講演論文集 2022 (1), 683-684, 2022-02-17
情報処理学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050856970555611392
-
- NII書誌ID
- AN00349328
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- conference paper
-
- データソース種別
-
- IRDB