環境音から野鳥の鳴き声を検出する畳み込みニューラルネットワークの構築

この論文をさがす

抄録

今日の鳥類調査は、現地での目視・聞き取りのほか、ICレコーダーを用いて環境音を録音したものを専門家が聞き取ることによって行われているが、調査に時間を要する・調査範囲に限りがあるなどの問題がある。本研究では前述の問題を解決するため、環境音を録音した音声を取り込み、生息している野鳥の自動識別を行うシステムの検討を行っている。本発表では、VGGishモデルを用いて野外録音音声から野鳥の鳴き声を検出する畳み込みニューラルネットワークを構築した。野鳥397種類19447個、合計33957個のデータを使用して学習させた結果、識別率93%を得ることができた。

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ