ケネディ家の人びと(1)
書誌事項
- タイトル別名
-
- ケネディケ ノ ヒトビト 1
この論文をさがす
説明
アメリカの第35代大統領J,F,ケネディ(1917~1963、在職1961~3)が遊説先のテキサス州ダラスで暗殺の惨事に見まわれたのは1963年11月22日の金曜日であった。この日は、また別の意味で日本とアメリカにとって意義のある日でもあった。日本時間でいうと、昭和38年11月23日、早朝より日本のマス・コミ関係者は大変な興奮状態に包まれていた。それはこの日、日米間で初の宇宙中継による受信実験が試みられていたからである。多くの人々がテレビの前にクギ付けになっていたし、誰もがその日に予定されていたケネディ大統領の肉声の第一声を心待ちにしていた。しかし、多くの人々の期待に反して、ブラウン管から流れてきた音声は、現役大統領に関する不祥事のニュースであった。
収録刊行物
-
- 明治大学教養論集
-
明治大学教養論集 239 191-207, 1991-03-01
明治大学教養論集刊行会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050857534500754560
-
- NII論文ID
- 120002908752
-
- NII書誌ID
- AN00238633
-
- ISSN
- 03896005
-
- HANDLE
- 10291/10092
-
- NDL書誌ID
- 3410880
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles