シカの生息密度の異なるスギ造林地でのコンテナ苗及び大苗等の獣害

書誌事項

タイトル別名
  • シカ ノ セイソク ミツド ノ コトナル スギ ゾウリンチ デ ノ コンテナ ナエ オヨビ ダイナエ トウ ノ ジュウガイ

この論文をさがす

抄録

1 コンテナ苗は大苗に比べ、ノウサギやシカによる食害に遭いやすい。2 シカが高密度に生息する植栽地では、苗木が剥皮害に遭いやすく、大苗であっても樹高成長が低下する。3 シカの生息密度が高い地域では、低い地域に比べ食害、角擦り、樹皮剥ぎの程度が高い。4 シカが生息する造林地では、その密度にかかわらずシカの剥皮被害対策を行う必要がある。

収録刊行物

  • 研究報告

    研究報告 (25), 25-36, 2021-07

    榛東村 (群馬県) : 群馬県林業試験場

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ