シミュレーション教育のためのNetLogoの利用

書誌事項

タイトル別名
  • Using NetLogo for Simulation Education
  • シミュレーション キョウイク ノ タメ ノ NetLogo ノ リヨウ

この論文をさがす

抄録

社会シミュレーションに適したツールであるNetLogoについて紹介する。NetLogoは,おもに社会科学系や生態学系の研究者に利用されている汎用エージェントベースシミュレーションプログラミングツールである。コンピュータを専門としない研究者や技術者であっても直感的に利用できるインターフェースとプログラミング環境,可視化機能が提供されている。本稿では,NetLogoを用いたコンピュータシミュレーションの教育方法を紹介する。また,卒業研究で構築された1つのモデルを紹介し,容易に開発・実行を行える事例を解説する。以上より,授業の工夫次第では小学生から大学生レベルまで,シミュレーションのエッセンスを学ぶことができる有用な教育ツールであることを示す。 NetLogo is a general-purpose agent-based simulation programming tool used mainly by researchers in the social sciences and ecology. It provides an intuitive interface, programming environment, and visualization functions that can be used by researchers and engineers who are not computer specialists. This paper introduces an educational method of computer simulation using NetLogo. It also introduces one model built in a graduation research project and describes an example that can be easily developed and executed. The above demonstrates that NetLogo is a useful educational tool that allows students from elementary school to university level to learn the essence of simulation, depending on how the class is designed.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ