頭部X線撮影シミュレーションシステムの使用感に関するアンケート結果について(ヘルスプロモーション(健康づくり)に挑む,広島保健福祉学会第7回学術大会プログラム・抄録集)
この論文をさがす
説明
本研究では,X線撮影学実習の補助教材として,種々の撮影条件をGUI操作により与え,撮影前に目標となるX線投影像を提示できるX線撮影シミュレーションシステムを開発し,このシステムの使用感に関するアンケート調査を広島県立保健福祉大学放射線学科の学生61名に対し実施した。調査は,1.画面のデザイン,2.画面の操作性,3.各種機能の数,4.初心者に役立つか?,5.使ってみたいか?,6.使用法をマスターするのにかかった時間の6項目について,最高5,最低1の5段階評価にし,使いやすい点や使いにくい点,要望等についてはコメント記入の形式にした。学生の評価平均点は,1から6の項目に対して,順に3.9,3.9,4.5,4.3,4.3,3.7であった。この結果より,画面のデザインと画面の操作性をもう少し工夫し,操作マニュアルを充実することで,本シミュレーションシステムがX線撮影学実習の補助教材として十分使用可能であることがわかった。
収録刊行物
-
- 人間と科学 : 県立広島大学保健福祉学部誌
-
人間と科学 : 県立広島大学保健福祉学部誌 7 (1), 228-, 2007-03
県立広島大学
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050859758015086592
-
- NII論文ID
- 110006486453
-
- NII書誌ID
- AA12121256
-
- ISSN
- 13463217
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- CiNii Articles