フォーカルポイントの定式化

抄録

プレイヤーたちがコーディネーションゲームにおいて意思決定をするとき, 相手が特定の均衡に注目していることを信じて, 意思決定を行うことがあるかもしれない. すべてのプレイヤーがその均衡に注目し, 互いにそれを注目していることを信じている場合, そのような均衡をSchelling (1960) はフォーカルポイント (focal point) と名付けた. フォーカルポイントは多くの文献で参照される概念である. しかしながらその数理的かつ静学的な定式化についてはBacharach (1993), Bacharach and Bernasconi (1997), Bacharach and Stahl (2000) の可変フレーム理論を除けばないように思われる. 本稿は可変フレーム理論における分割のアイデアを参考にして, 抽象的な状態空間モデルにおいてフォーカルポイントを定式化し, その特徴を述べる.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ