ネオ・ヨアキム主義における東西交点としての「第三の国」 : メラー・ファン・デン・ブルック、日本の雑誌『第三帝国』、パウル・フリードリヒ

書誌事項

タイトル別名
  • ネオ・ヨアキム シュギ ニ オケル トウザイ コウテン トシテノ「ダイサン ノ クニ」 : メラー・ファン・デン・ブルック、ニホン ノ ザッシ『ダイサン テイコク』、パウル・フリードリヒ
  • Neo Yoakimu shugi ni okeru tōzai kōten toshiteno "daisan no kuni" : Merā fan den Burukku, Nihon no zasshi "Daisan teikoku", Pauru Furīdorihi
  • Das dritte Reich als Knotenpunkt im Neo-Joachimismus bei Moeller van den Bruck, der japanischen Zeitschrift The third empire und Paul Friedrich

この論文をさがす

抄録

type:text

一 一九二三年 二 「今や我国にも「第三帝国」の声は高い」 三 東と西における「パウリ、フリードリツヒ」

香田芳樹教授退任記念論文集

収録刊行物

  • 藝文研究

    藝文研究 125 26 (159)-43 (142), 2023-12

    慶應義塾大学藝文学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ