Twitterでは何が語られているのか : SNSの情報空間を俯瞰する

書誌事項

タイトル別名
  • Analyzing Retweeting Networks in Japanese Twitter

抄録

Twitterはリアルタイムの公共コミュニケーションが実践されるプラットフォームである。本稿はTwitterの情報空間の全体を俯瞰することを目的に、2020年6月のリツイート・ネットワークからコミュニティを析出し、Twitterではどのようなトピックについて、何が語られているのかを分析した。1772のネットワーク・コミュニティのトピック分析から、Twitterは主に音楽やアイドル、ゲーム、番組・芸能・チャンネル、アニメ・マンガなどのポピュラー文化に関してパーソナルな視点で会話し、情報交換する趣味のためのプラットフォームとなっていた。大規模ネットワークの多くが、アイドルやキャラクターの推し活やオタク活動であると推測できた。音楽ではKポップや日本のアイドルを語るコミュニティが多い。ゲームやアニメ・マンガはメディアミックス作品が多く、ゲームは美男子系と美少女系キャラのコミュニティが多く、アニメ・マンガではBLカップリング等のネットワークが目立つ。これに対して、政治的文脈のネットワークは相対的に少なく、Twitterはジャーナリズムの情報空間とはなっていない。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ