Development of Information Practice (Claymation) on the Subject of SDGs at Hiroshima Jogakuin University 広島女学院大学における SDGs をテーマとした 「情報処理総合演習(クレイアニメ)」の授業計画

この論文をさがす

抄録

広島女学院大学においてSDGsをテーマとした「情報処理総合演習(クレイアニメ)」の授業を行い,今回は授業効果の検証のため,学生による相互評価も導入した.さらに,「情報リテラシー」と「CGの世界」で行った課題に対しての学生アンケート(難易度,興味度,熱中度,伝える力)を今回の結果と比較した.難易度は今回が最も高かったが,興味度や熱中度が下がることなく学生らは授業に取り組めた.その一方で,相互評価を取り入れたが,伝える力は期待通りではなかった.これらの点を元に,相互評価シートの改善,評価時間の調整,質疑応答の設定が必要であると考える.SDGsへの意識は今後の研究の余地がある.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ