- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Bibliographic Information
- Other Title
-
- シンサイ ・ ゲンパツ ジコ イコウ ノ フクシマケン ニ オケル ノウサンブツ ユシュツ センリャク ノ サイヘン ニ カンスル イチ コウサツ : フクシマケン カンコウ コウリュウキョク ケン サンピン シンコウ センリャクカ ノ トリクミ ジレイ オ チュウシン ニ
Search this article
Description
本稿の目的は,震災・原発事故以降の福島県産農産物における輸出拡大のプロセスに着目し,回復基調を示す要因となった県主導による関連事業の特徴とその課題について明らかにすることである。分析の結果,明らかになった点は以下の通りである。第1に,輸入規制や他産地との競合を避けて新規販路開拓を目指した福島県は,風評被害が比較的少なく将来性のある東南アジアに対し,重点的に各種事業を展開していた。第2に,継続したインストアプロモーション,トップセールス等を通じ,安全性及び県産品の魅力に関する情報発信を行うことで販路開拓・確保を実現していた。
Journal
-
- 開発学研究
-
開発学研究 33 (1), 41-47, 2022-07
藤沢 : 日本国際地域開発学会