高知赤十字病院健康管理センター運営状況(令和3年、4年度)
この論文をさがす
説明
令和3年度, 令和4年度とも受診者は増加し, 地域住民に対する新型コロナワクチン接種料もあり稼働額は連年で2億円を突破した. 協会けんぽ, 日赤健保(職員), 一日ドック, 二日ドックにおける年齢, 性別, 検査値, 判定区分の比較では, 日赤健保群で年齢が若く女性が多い傾向で, 検査値も良好であった. また, 年齢の高い二日・充実ドックにおいて治療中の割合が高かった. がん検診では, 胃がん11例(X線1例, 内視鏡10例), 大腸がん9例(便鮮血9例), 肺がん3例(X線1例, CT2例), 乳がん11例(マンモグラフィー7例, MRI 4例), 膵がん2例(腹部超音波), 腎細胞がん1例(腹部超音波), 前立腺がん8例(PSA) が発見され, 特に無痛MRI乳がん検診のがん発見率が高かった. また, 血管評価目的の頸部超音波にて甲状腺がん1例が発見された.
収録刊行物
-
- 高知赤十字病院医学雑誌
-
高知赤十字病院医学雑誌 28 (1), 117-124, 2024-03-31
高知赤十字病院
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050864015197658368
-
- ISSN
- 09197427
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- IRDB