《調査報告》文理融合学部のポジション (特集 : 大学教育における「文/理」を超えて : 境界の意義を問う)
説明
2010年代後半に設立された国公立大学文理融合型学部に注目し、大学受験サイトと就職支援サイト(いわゆる就職ナビ)において、どのような位置づけにあるかを概観した。大学受験サイトについては、分類の仕方がサイトによって異なっており、一覧表に複数回掲載される学部/大学もある一方で、比較そのものが難しいものもあった。就職ナビでは、各学部/大学は、「文系」「理系」(あるいは「その他」)に大別される形で利用者登録がされていくことを確認した。大学受験サイト、就職ナビとも、既存の文理の枠組みが、2019年現在も強く残っており、教育改革に伴って設立された文理融合型学部の位置づけは、社会的になお不安定であることが確認された。
収録刊行物
-
- 創生ジャーナルHuman and Society
-
創生ジャーナルHuman and Society 3 13-17, 2020-03
新潟大学キャリア創生研究会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1051693803409028352
-
- ISSN
- 24342831
-
- HANDLE
- 10191/00051970
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB