斎王和歌文学の史的研究
書誌事項
- タイトル
- 斎王和歌文学の史的研究
- タイトル別名
-
- サイオウ ワカ ブンガク ノ シテキ ケンキュウ
- 著者
- 所, 京子
- 著者別名
-
- トコロ, キョウコ
- 学位授与大学
- 愛知学院大学
- 取得学位
- 博士 (文学)
- 学位授与番号
- 乙第1号
- 学位授与年月日
- 1992-12-04
この論文をさがす
説明
博士論文
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
博士論文
目次
はじめに─斎宮・斎院と和歌─
凡例
第一部 斎王関係の和歌集成
I 伊勢斎宮関係和歌
第一章 平安前期
第二章 平安中期
第三章 平安後期
第四章 鎌倉時代
II 賀茂斎院関係和歌
第五章 平安前期
第六章 平安中期(その一)
第七章 平安中期(その二)
第八章 平安後期
第二部 斎王関係の和歌考証
第三部 斎宮女官と野宮
第一章 平安時代の斎宮女官
第一節 平安時代以前の斎宮女官
第二節『延喜式』にみえる斎宮女官
第三節 記録その他にみえる斎宮女官
第二章 斎王野宮の位置と造営
第一節 野宮の成立
第二節 野宮の位置
第三節 野宮の造営
第四部 主要斎院の事績
第一章 初代斎院有智子の漢詩
第一節 出自
第二節 経歴
第三節 作品
第二章 大斎院選子の仏教信仰
第一節 生涯と関連人物
第一項 誕生から斎院入御まで
第二項 斎院在任時代
第三項 斎院退下から薨去まで
第二節 斎院選子の仏教関係和歌
第三節 神事と仏事―むすびにかえて─
〔付〕選子内親王関係年譜稿
第三章 六条斎院禖子の事績
第一節 生涯
第一項 誕生から斎院ト定まで
第二項 斎院在任の十三年間
第二節 和歌
第一項 禖子内親王の和歌
第二項 周辺の人々とその和歌
〔付〕禖子内親王略年譜並開催歌合・歌会関連年表
第四章 人内斎院篤子の事績
第二節 歌合・歌会の主催
第三節 諸仏事への関与
あとがき(付、初出論文一覧)
〔付表〕斎王(斎宮・斎院)関係系図
斎王(斎宮・斎院)補任年表
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1920020909688516224
-
- NII論文ID
- 500002014699
- 500000096527
- 500001715149
- 500000714454
-
- DOI
- 10.11501/3067798
-
- NDL書誌ID
- 000000260841
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ