- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Automatic Translation feature is available on CiNii Labs
- Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
表面筋電図の分析とその応用に関する研究
Bibliographic Information
- Title
- 表面筋電図の分析とその応用に関する研究
- Other Title
-
- ヒョウメン キンデンズ ノ ブンセキ ト ソノ オウヨウ ニ カンスル ケンキュウ
- hyomen kindenzu no bunseki to sono oyo ni kansuru kenkyu
- Author
- Yamada, Masafumi
- Author
- 山田, 雅史
- University
- 早稲田大学
- Types of degree
- 博士(工学)
- Grant ID
- 32689乙第887号
- Degree year
- 1992-03-05
Search this Article
Description
制度:新 ; 文部省報告番号:乙887号 ; 学位の種類:博士(工学) ; 授与年月日:1992-03-05 ; 早大学位記番号:新1813 ; 理工学図書館請求番号:1547
博士論文
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
博士論文
Table of Contents
目次
第1章 序論
第2章 表面筋電図の周波数分析
2.1 緒言
2.2 筋電図とその導出法について
2.3 FFT法によるEMG周波数のスペクトル分析
2.4 筋疲労によるEMG変動
2.5 最大エントロピー法によるEMG分析
第3章 表面筋電図を用いた動作識別
3.1 緒言
3.2 EMGの周波数特性を利用した動作識別法
3.3 EMGの周波数特性と振幅特性を利用した動作識別法
3.4 自己回帰モデルの動作識別への応用
第4章 多自由度前腕義手シミュレーションシステム
4.1 緒言
4.2 義手アニメーションモデル協調動作の制御
4.3 シミュレーション実験の成績
4.4 考察および今後の課題
第5章 多チャネル表面筋電図法によるMUAPの計測と分析
5.1 緒言
5.2 計測分析システムの概要
5.3 単一運動単位活動電位の分離抽出
5.4 運動終板分布の推定
5.5 筋線維伝導速度の評価
5.6 神経筋疾患への臨床応用
5.7 MUAPの自動解析
5.8 考察および今後の課題
第6章 結論
謝辞
参考文献
研究業績
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1910302385738249728
-
- NII Article ID
- 500001326274
- 500002005370
- 500000086669
- 500001736277
- 500000684689
-
- DOI
- 10.11501/3088955
-
- HANDLE
- 2065/49899
-
- NDL BIB ID
- 000000250983
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search