高圧酸素療法がゴルフ競技後の疲労と睡眠に与える効果の検討

書誌事項

タイトル
高圧酸素療法がゴルフ競技後の疲労と睡眠に与える効果の検討
タイトル別名
  • Effects of hyperbaric oxygen on recovery from fatigue and sleep after playing golf.
著者
山内, 孝之
著者
上田, 淳哉
著者
牧之段, 学
著者
紀本, 創兵
著者
岸本, 年史
学位授与大学
奈良県立医科大学
取得学位
博士(医学)
学位授与番号
乙第1505号
学位授与年月日
2021-03-15

説明

type:Thesis

高圧酸素療法(hyperbaric oxygen therapy:HBOT)療法はPTSDなどへの有効性が示され、精神疾患への効果が期待されている。ゴルフは年齢を問わず競技可能で、認知症への治療効果が明らかになるなど精神疾患への有用性が検討されている。本研究はHBOTがゴルフ競技後の疲労と睡眠に与える効果を検討した。疲労、睡眠は、CFS(Chalder Fatigue Scale Japanese-version)・RAS(Roken Arousal Scale)・OSA(obstructive sleep apnea)睡眠調査票により評価した。CFSの合計点、RASの眠気、緊張、注意集中困難、意欲減退、全般的活性、リラックス、起床時眠気、疲労回復、及びOSA睡眠調査票の起床時眠気、疲労において対照群とHBO群間で有意な差を認め、HBOTがゴルフ競技後の疲労と睡眠に効果的であることが示された。

博士(医学)・乙第1505号・令和3年3月15日

発行元である世論時報社の許諾を得て登録(2021年7月27日付)

ジャーナル公式サイト(世論時報社HP内):https://seronjihou.com/最新精神医学25巻6号/

identifier:最新精神医学 25巻6号 p.523-529 (2020.11)

identifier:13424300

identifier:http://ginmu.naramed-u.ac.jp/dspace/handle/10564/3931

identifier:最新精神医学, 25(6): 523-529

収集根拠 : 博士論文(自動収集)
資料形態 : テキストデータ
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
type:Thesis
高圧酸素療法(hyperbaric oxygen therapy:HBOT)療法はPTSDなどへの有効性が示され、精神疾患への効果が期待されている。ゴルフは年齢を問わず競技可能で、認知症への治療効果が明らかになるなど精神疾患への有用性が検討されている。本研究はHBOTがゴルフ競技後の疲労と睡眠に与える効果を検討した。疲労、睡眠は、CFS(Chalder Fatigue Scale Japanese-version)・RAS(Roken Arousal Scale)・OSA(obstructive sleep apnea)睡眠調査票により評価した。CFSの合計点、RASの眠気、緊張、注意集中困難、意欲減退、全般的活性、リラックス、起床時眠気、疲労回復、及びOSA睡眠調査票の起床時眠気、疲労において対照群とHBO群間で有意な差を認め、HBOTがゴルフ競技後の疲労と睡眠に効果的であることが示された。
博士(医学)・乙第1505号・令和3年3月15日
発行元である世論時報社の許諾を得て登録(2021年7月27日付)
ジャーナル公式サイト(世論時報社HP内):https://seronjihou.com/最新精神医学25巻6号/
identifier:最新精神医学 25巻6号 p.523-529 (2020.11)
identifier:13424300
identifier:http://ginmu.naramed-u.ac.jp/dspace/handle/10564/3931
identifier:最新精神医学, 25(6): 523-529

目次

2023-12-06 再収集

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ