イギリスの選択 : 欧州統合と政党政治
書誌事項
- タイトル
- イギリスの選択 : 欧州統合と政党政治
- タイトル別名
-
- イギリス ノ センタク : オウシュウ トウゴウ ト セイトウ セイジ
- 著者
- 力久, 昌幸
- 著者別名
-
- リキヒサ, マサユキ
- 学位授与大学
- 京都大学
- 取得学位
- 博士 (法学)
- 学位授与番号
- 甲第7046号
- 学位授与年月日
- 1998-01-23
この論文をさがす
説明
博士論文
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
博士論文
目次
論文目録
序章 分析枠紺の提示
第1節 イデオロギー
第2節 政治システムの中における政党指導部の役割:国益擁護
第3節 政治システムの中における政党指導部の役割:政権獲得・維持
第4節 説明要因の整理と若干の注意
第1章 アトリー政権と欧州統合
第1節 アトリー政権と西側同盟
第2節 マーシャル・プランからシューマン・プランへ
第3節 欧州統合に対するネガティヴな態度を説明する諸要因
第2章 第一次EC加盟申請
第1節 統合に対する否定的コンセンサス
第2節 保守党政権と第一次EC加盟申請
第3節 労働党と第一次EC加盟申請
第3章 第二次EC加盟申請
第1節 第一次ウィルソン政権と政策の漸進的変化
第2節 第二次EC加盟申請に至る過程
第3節 労働党指導部の政策転換をもたらした要因
第4章 EC加盟の実現と労働党の党内対立の激化
第1節 EC加盟反対派の復活
第2節 EC加盟賛成派の反乱と党内融和の試み
第5章 1975年国民投票
第1節 EC加盟に関して国民投票を求める動き
第2節 加盟条件の再交渉
第3節 労働党政権によるEC残留勧告
第4節 国民投票キャンペーン
第6章 EC脱退政策と労働党の分裂
第1節 国民投票以後の労働党
第2節 EC脱退政策の確立とEC加盟賛成派の退出
第7章 欧州統合をめぐる労働党の18O度転換
第1節 EC加盟の原則的受け入れ
第2節 欧州統合に対する積極的支持への転換
第3節 欧州統合に対する積極的支持をもたらした要因
第8章 保守党と欧州統合:EC加盟問題
第1節 EC加盟が実現するまで
第2節 EC加盟問題に関する保守党の一貫した態度の背景
第9章 保守党と欧州統合:サッチャー政権とメージャー政権
第1節 サッチャー政権とEC予算問題
第2節 サッチャー政権と域内市場統合
第3節 欧州統合の将来をめぐる保守党内部の対立
第4節 メージャー政権とマーストリヒト会議
終章 2大政党の立場を規定した要因と将来への展望
第1節 これまでの議論の要約
第2節 政党内の権力配置とコンセンサス政治
第3節 欧州統合と2大政党の将来
あとがき
参考文献
索引
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1920583860307256192
-
- NII論文ID
- 500000154073
- 500001780433
- 500000673784
-
- DOI
- 10.11501/3133199
-
- NDL書誌ID
- 000000318387
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ