民族史学の方法

CiNii Available at 74 libraries

Bibliographic Information

Title
"民族史学の方法"
Statement of Responsibility
木代修一先生喜寿記念論文集編集委員会編
Publisher
  • 雄山閣出版
Publication Year
  • 1977.8
Book size
22cm
Other Title
  • ミンゾク シガク ノ ホウホウ

Search this Book/Journal

Notes

内容:考古 漆塗革盾(八幡一郎) タブカダム建設に伴う水没遺跡調査(増田精一) いわゆる碧玉製紡錘車について(岩崎卓也) 歴史考古 金峰山経塚出土の「金銀花鳥唐草毛彫経箱」について(三宅敏之) 首都圏内板碑の爆発的大量初現とその誘因-板碑は首都創成者が創始・激増拡散した日本中世のシムボル(千々和実) 神話と歴史 高千穂峰考(長野正) 『出雲神話の歴史』-所造天下大穴夜持(志賀剛) 民家 讃岐の民家の系譜と地域性-ことに民俗文化について(市原輝士) 民家研究と柳田国男(高橋正幸) 宗教と民俗 琉球巫俗と共同体の神女組織-沖縄シャマニズム研究の課題(1)(桜井徳太郎) 日本人のタマシイについて(佐藤米司) 御鍬神考-近世伊勢信仰の一側面(西垣晴次) 仏像彫刻における地方様式の検討-後期宋風彫刻を中心として(有元修一) 中世禅僧と授戒会-愛知県知多郡乾坤院蔵「血脈衆」「小師帳」の分析を中心として(広瀬良弘) 娘組研究序説-柳田国男の学説を中心に(平山和彦) 常民論ノート(福田アジオ) 他

Related Books

See more

Details 詳細情報について

  • CRID
    1130000794871009280
  • NII Book ID
    BN04412468
  • Text Lang
    ja
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    ja
  • Place of Publication
    • 東京
  • Classification
  • Subject
  • Data Source
    • CiNii Books
Back to top