続添鴻宝秘要抄〔抄〕 ; 管蠡草灸診抄〔抄〕 ; 脈訣 ; 脈論 ; 和字脈論 ; 諸家脈位考〔異版〕 ; 当流六脈之次第 ; 診脈体要 ; 脈要精微論解 ; 弁難経 ; 楓亭脈学 ; 傷寒論脈集

CiNii 所蔵館 3館

書誌事項

タイトル
"続添鴻宝秘要抄〔抄〕 ; 管蠡草灸診抄〔抄〕 ; 脈訣 ; 脈論 ; 和字脈論 ; 諸家脈位考〔異版〕 ; 当流六脈之次第 ; 診脈体要 ; 脈要精微論解 ; 弁難経 ; 楓亭脈学 ; 傷寒論脈集"
出版者
  • オリエント出版社
出版年月
  • 1995.12
書籍サイズ
27cm
タイトル別名
  • ゾクテン コウホウ ヒヨウショウ ショウ ; カンレイ ソウキュウ シンショウ ショウ ; ミャクケツ ; ミャクロン ; ワジ ミャクロン ; ショカ ミャクイコウ イハン ; トウリュウ ロクミャク ノ シダイ ; シンミャク タイヨウ ; ミャクヨウ セイビロン カイ ; ベン ナンギョウ ; フウテイ ミャクガク ; ショウカンロン ミャクシュウ

この図書・雑誌をさがす

注記

続添鴻宝秘要抄〔抄〕は,京都大学附属図書館富士川文庫所蔵の『続添鴻宝秘要抄』巻之一所収の〈続添鴻宝秘要抄之序〉〈脈訣〉の影印.

管蠡草灸診抄〔抄〕は,京都大学附属図書館富士川文庫所蔵の『管蠡草灸診抄』の影印.

脈訣は,東京大学総合図書館鶚軒文庫所蔵の『脈訣』の影印.

脈論は,京都大学附属図書館富士川文庫所蔵の『脈論』の影印.

和字脈論は,武田科学振興財団杏雨書屋所蔵の『和字脈論』の影印.

諸家脈位考〔異版〕は,九州大学医学図書館所蔵の『諸家脈位考』の影印.

当流六脈之次第は,慶応義塾大学医学メディアセンター富士川文庫所蔵の『当流六脈之次第』の影印.

診脈体要は,武田科学振興財団杏雨書屋所蔵の『改訂増補古典鍼灸医学大系』第二〇冊所収の『診脈体要』の影印.

脈要精微論解は,慶応義塾大学医学メディアセンター富士川文庫所蔵の『脈要精微論解』の 影印.

弁難経は,武田科学振興財団杏雨書屋所蔵の『弁難経』の影印.

楓亭脈学は,九州大学医学図書館所蔵の『楓亭脈学』の影印.

傷寒論脈集は,慶応義塾大学医学メディアセンター所蔵の『傷寒論脈集』の影印.

監修:オリエント臨床文献研究所

関連図書・雑誌

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1130000797837337344
  • NII書誌ID
    BN13633843
  • 本文言語コード
    ja
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    ja
  • 出版地
    • 大阪
  • 分類
  • データソース種別
    • CiNii Books
ページトップへ