旧石器人の生活と集団

CiNii 所蔵館 141館

書誌事項

タイトル
"旧石器人の生活と集団"
責任表示
稲田孝司編
出版者
  • 講談社
出版年月
  • 1988.9
書籍サイズ
27cm
タイトル別名
  • キュウセッキジン ノ セイカツ ト シュウダン

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: まえがきにかえて: 旧石器人のいる風景, 撮影協力者・資料提供者, 凡例, 旧石器時代の日本列島(「人間に成る」-「石刃石器時代」, コラム(「年代測定法」, 「火山灰と編年」)), ナウマン象を掘る(「代ノ原の発掘」, 「人と動物の化石を求めて」), 石器を作る(「石器素材の量産」-「石器作りの実験」, コラム「石器の使用痕と残存脂肪」), 旧石器集団の行動軌跡(「旧石器家族の生活の周辺」-「文化と集団」), 旧石器時代の起源と終末(「旧石器人の出現」-「縄文時代への回転軸」), 海峡・陸橋をこえて(「シベリアと北海道の石器」, 「大陸と日本列島の旧石器人」), 著者紹介, 関連文献, さくいん, 図版目録

関連文献: p188

関連図書・雑誌

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ