美意識のトランジション (過渡期) : 十六から十七世紀にかけての東アジアの書画工芸

CiNii 所蔵館 21館

書誌事項

タイトル
"美意識のトランジション (過渡期) : 十六から十七世紀にかけての東アジアの書画工芸"
責任表示
砂澤祐子 [ほか] 編
出版者
  • 五島美術館
出版年月
  • 2019.10
書籍サイズ
30cm
タイトル別名
  • ビイシキ ノ トランジション : ジュウロク カラ ジュウシチセイキ ニ カケテ ノ ヒガシアジア ノ ショガ コウゲイ
  • 美意識の過渡期 : 十六から十七世紀にかけての東アジアの書画工芸
  • The beauty between: East Asian arts in an age of transition, 16th-17th centuries
  • 美意識のトランジション(過渡期) : 十六から十七世紀にかけての東アジアの書画工芸

この図書・雑誌をさがす

注記

展覧会カタログ

会期・会場: 2019年10月26日-12月8日:五島美術館

その他の編集者: 佐藤留実, 尾川明穂, 下山來夏, 村木敬子, 島野順子, 長田和也

図版目録: p148-152, ii-vi

正誤表あり

関連図書・雑誌

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1130003903046975744
  • NII書誌ID
    BB29237829
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    ja
  • 出版地
    • 東京
  • 件名
  • データソース種別
    • CiNii Books
ページトップへ