現代短歌全集

CiNii 所蔵館 135館

書誌事項

タイトル
"現代短歌全集"
責任表示
上田三四二 [ほか] 編
出版者
  • 筑摩書房
出版年月
  • 1980-1981
書籍サイズ
23cm
タイトル別名
  • ゲンダイ タンカ ゼンシュウ

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編者: 大岡信, 岡井隆, 岡野弘彦, 佐佐木幸綱, 島田修二, 新間進一, 塚本邦雄, 武川忠一, 本林勝夫

内容: 第8巻のその他の内容: 大和(前川佐美雄), 歩道(佐藤佐太郎), 滴瀝(水野葉舟), 海峡(橋本徳寿), 海図(五島茂). 第9巻: 開墾(吉植庄亮), 赤土(山口茂吉), 対象(加藤将之), 北窓(山本友一), 寂寥の眼(栗原潔子), 彩(館山一子), 丘陵(堀内通孝), 潮汐(鹿児島寿蔵), 天沼(吉田正俊), 春山(柴生田稔), 意慾(赤木健介), 高志(木俣修), 白桜集(與謝野晶子), 背振(中島哀浪), 朱天(斎藤史), 氷炎(鐸木孝), 山光集(会津八一). 第10巻: 韮菁集(土屋文明), 寒雉集(岡部文夫), 寒燈集(会津八一), 新しき丘(小暮政次), 寒蝉集(吉野秀雄), 埃吹く街(近藤芳美), 早春歌(近藤芳美), 山下水(土屋文明), 春望(小暮政次), 冬暦(木俣修), 湧井(岡麓), 小紺珠(宮柊二), 幸木(半田良平), この花に及かず(福田栄一), 幼子(中野菊夫), 山西省(宮柊二), 真実(高安国世), 白き山(斎藤茂吉). 第11巻: 国歩のなかに(太田青丘), ちまたの響(窪田章一郎), 仰日(伊藤保), 北西風(扇畑忠雄), 橙黄(葛原妙子), 太鼓(小名木綱夫), 遠隣集(土岐善麿), 紺(山田あき), 薔薇祭(大野誠夫), 冬木原(窪田空穂), 水葬物語(塚本邦雄), 夕波(中河幹子), 氷原(香川進), 冬霞(山下陸奥), 帰潮(佐藤佐太郎), 鳥の棲む樹(千代國一), 東帰(川田順), 指紋(中島栄一), 山と水と(佐佐木信綱)

第12巻: 表情(安田章生), うたのゆくへ(斎藤史), 母の歌集(五島美代子), 白蛾(森岡貞香), 鵠が音(折口春洋), 黄衣抄(山本友一), 漂流の季節(前田透), 日本挽歌(宮柊二), 風の日に(中野菊夫), 空を指す枝(三国玲子), 乳房喪失(中城ふみ子), 長風(鈴木幸輔), 行春館雑唱(大野誠夫), 麦を吹く嵐(鹿児島寿蔵), おりえんたりか(鈴木英夫), 早笛(馬場あき子), 動物聚落(服部直人), 倭をぐな(釈迢空), 木の間の道(河野愛子), 蝉(葛原繁), 方代(山崎方代). 第13巻: 褐色の実(遠山光栄), 緑の墓(岡部桂一郎), まぼろしの椅子(大西民子), 青い壁画(吉田漱), 相良宏歌集(相良宏), 宇宙塵(加藤克巳), 遠き人近き人(吉野昌夫), 藍の紋(初井しづ枝), 未明のしらべ(富小路禎子), 斉唱(岡井隆), さびさび唄(柴谷武之祐), 白き湾(四賀光子), 断章(前田透), 乳鏡(田谷鋭), さるびあ街(松田さえこ), 白い風の中で(生方たつゑ), 玻璃(真鍋美恵子), 空には本(寺山修司), 北の人(坪野哲久)

第14巻: 氷湖(武川忠一), 原牛(葛原妙子), 松心火(長沢一作), 一つ石(五味保義), アジアの顔(太田青丘), 未青年(春日井建), 続秋を聴く(佐佐木治綱), 水銀傳説(塚本邦雄), 土地よ、痛みを負え(岡井隆), 印度の門(香川進), 雪解の土(窪田章一郎), 顔をあげる(平井弘), 意志表示(岸上大作), 魚愁(安永蕗子), 街上(高安国世), 群丘(佐藤佐太郎), 錐体外路(原田禹雄). 第15巻: 紡錐(山中智恵子), 一去集(清水房雄), 南麓(大岡博), 花火の星(島田修二), この梅生ずべし(安立スハル), 流氷の季(清原日出夫), 捜神(前川佐美雄), 呼べば谺(木俣修), 子午線の繭(前登志夫), 麦の花(板宮清治), 入野(柴生田稔), 断腸歌集(滝沢亘), 雉(上田三四二), 冬の家族(岡野弘彦), 我妻泰歌集(我妻泰), 羊雲離散(小野茂樹), 飛泉(山田あき), 黒豹(近藤芳美), バリケード・一九六六年二月(福島泰樹), 架橋(浜田到), 群黎(佐佐木幸綱)

第1巻: 明治四十二年以前. 第2巻: 明治四十三年〜大正二年. 第3巻: 大正三年〜六年. 第4巻: 大正七年〜十年. 第5巻: 大正十一年〜十五年. 第6巻: 昭和二年〜六年. 第7巻: 昭和七年〜十一年. 第8巻: 昭和十二年〜十五年. 第9巻: 昭和十六年〜二十年. 第10巻: 昭和二十一年〜二十四年. 第11巻: 昭和二十五年〜二十七年. 第12巻: 昭和二十八年〜三十年. 第13巻: 昭和三十一年〜三十三年. 第14巻: 昭和三十四年〜三十七年. 第15巻: 昭和三十八年〜四十五年

月報あり

関連図書・雑誌

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1130282269690100736
  • NII書誌ID
    BN00190397
  • 本文言語コード
    ja
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    ja
  • 出版地
    • 東京
  • 分類
  • 件名
  • データソース種別
    • CiNii Books
ページトップへ