通信工学講座

CiNii Available at 4 libraries

Bibliographic Information

Title
"通信工学講座"
Publisher
  • 共立出版
Publication Year
  • 1955-
Book size
21cm
Other Title
  • ツウシン コウガク コウザ

Search this Book/Journal

Notes

1 基礎編 上 回路解析の基礎(岸源也) 回路網の構成(川上正光) RC回路網(尾崎弘) 分布定数回路(森脇義雄) マイクロ波回路(田中周三) 2 基礎編 下 トランジスターとその回路(柳沢健) パルスおよび開閉回路(木下幸次郎) 電気音響(増沢健郎) 通話品質(三浦種敏) 情報理論入門(喜安善市) 通信と雑音(蓑妻二三雄) 3 共通編 上 通信用磁性材料(高崎勲) 通信と半導体(一宮虎雄) 通信と誘電体(阿部清) 通信と圧電気-特に水晶振動子について-(福興人八) 通信用変成器(角川正) 4 共通編 下 マイクロ波真空管(岡村総吾) 変調方式(三木正一,長浜良三) 通信と自動制御(古橋好夫,熊谷黄)オーディオ回路の基礎(北野進) 5 無線編 上 SSB通信(小松彝三) FM通信(尾佐竹徇) FS通信(古橋好夫,三宅繁) パルス通信(三木七郎,萩原宏) マイクロ波中継(林新二) 6 無線編 下 高周波帯域増幅器(森脇義雄) VHF・UHF・SHFアンテナ(鈴木桂二)

超短波・マイクロ波伝播(前田憲一) 無線通信測定(菅原鼎山) 7 有線編 上 搬送電信(松崎武夫) 搬送電話(田中政男) 電力用搬送通信(井原芳雄) 8 有線編 下 電話交換機とその理論(渡辺孝正,吉田足夫) 電信機械(梶正明) ファクシミル<模写電送>(奥野治雄) 通信線路(河野士修) 有線通信測定(小林夏雄) 9 応用編 最新電波航法(波多野浩) 電子計算機(室賀三郎,高島堅助) 高周波加熱応用(馬場文夫) 超音波応用(丹羽登) テレビジョンの新技術(城見多津一) 医学のためのエレクトロニックス(樫田良精) 化学のためのエレクトロニックス(古賀正三) 物理学のためのエレクトロニックス(熊谷寛夫,諏訪繁樹,阿部英太郎) 機械工学のためのエレクトロニックス(穂坂衛)

第2次:[1]:基礎編=電気音響(増沢健郎著),通話品質(三浦種敏著),情報理論入門(喜安善市著),通信と雑音(簑妻二三雄著) [2]:有線編=般送電信(松崎武夫著),電信機械(梶正明著) [3]:無線編=SSB通信(小松彝三著) FM通信(尾佐竹徇著) FS通信(古橋好夫・三宅繁著)

月報あり

Related Books

See more

Details 詳細情報について

  • CRID
    1130282270233120512
  • NII Book ID
    BN08711245
  • Text Lang
    ja
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    ja
  • Place of Publication
    • 東京
  • Classification
  • Subject
  • Data Source
    • CiNii Books
Back to top