作家と狂気 : 創作の秘密をさぐる

CiNii 所蔵館 7館

書誌事項

タイトル
"作家と狂気 : 創作の秘密をさぐる"
責任表示
至文堂編集部編
出版者
  • 至文堂
出版年月
  • 1973.1
書籍サイズ
23cm
タイトル別名
  • サッカ ト キョウキ : ソウサク ノ ヒミツ オ サグル

この図書・雑誌をさがす

注記

内容:狂気と創造性(岩井寛) 狂気と文学の背景 文学的想像力と狂気と夢(加賀乙彦) 時代と狂気(近藤章久) 絵画における狂気と創造性(岩井寛) 創造性と精神分析(中野久夫) 近世文学における狂気と創造性(安部宙之介) 外国文学における狂気と創造性ー近代ドイツ文学における狂気(村田経和) 狂気と文化構造(佐々木斐夫) 現代作家における狂気と創造性 <神経症と創造性> 泉鏡花(村松定孝) 萩原朔太郎(久保忠夫) <分裂病圏と考えられる作家と創造性> 島田清次郎(神谷忠孝) 中原中也(木村幸雄) 芥川竜之介(森本修) <うつ病(躁病)・循環性と創造性> 川上眉山(岡保生) 夏目漱石(佐藤泰正) 有島武郎(山田昭夫) 宮沢賢治(千葉宣一) <中毒の創造性への変身> 葛西善蔵(大森澄雄) 坂口安吾(島田昭男) 太宰治(相馬正一) 田中英光(伴悦) <性格偏奇の創造性への関与> 石川啄木(昆豊) 三島由紀夫(遠藤祐) 解説(岩井寛)

関連図書・雑誌

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ