近代アメリカの公共圏と市民 : デモクラシーの政治文化史

CiNii 所蔵館 140館

書誌事項

タイトル
"近代アメリカの公共圏と市民 : デモクラシーの政治文化史"
責任表示
遠藤泰生編
出版者
  • 東京大学出版会
出版年月
  • 2017.4
書籍サイズ
22cm
タイトル別名
  • キンダイ アメリカ ノ コウキョウケン ト シミン : デモクラシー ノ セイジ ブンカシ
  • The public sphere and citizens in the 18th- and 19th- century United States

この図書・雑誌をさがす

注記

英文タイトルは標題紙裏による

内容: 序章: アメリカ近代史研究における公共性あるいは公共圏への関心と日本におけるその希薄, 第I部: 選良と代理代表(第一章「『ザ・フェデラリスト』を読む」-第三章「公定教会制と公共圏・序説」), 第II部: 人種・ジェンダー・エスニシティ(第四章「植民地フロンティアの変容と「公民」の創出」-第七章「交錯する市民権概念と先住民政策」), 第III部: メディアとコミュニケーション(第八章「公共圏以前」-第一一章「都市をまなざす」), あとがき(遠藤泰生), 執筆者紹介

科学研究費2007-2010年度基盤研究(A)「公共文化の胎動 : 建国後の合衆国における植民地社会諸規範の継承と断絶に関する研究」(課題番号19202022)および2011-2015年度基盤研究(A)「一九世紀前半のアメリカ合衆国における市民編成原理の研究」(課題番号23242044)の成果

関連図書・雑誌

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ