寳物什器簿 . 什寳明細書 (2部) . 寳物取調簿 . 高山寺古文書 . 寳物牒 (2部) . 寳物取調書 (2部) . 寳物取調書 . 寳物寄附物什器取調帳

CiNii 所蔵館 1館

書誌事項

タイトル
"寳物什器簿 . 什寳明細書 (2部) . 寳物取調簿 . 高山寺古文書 . 寳物牒 (2部) . 寳物取調書 (2部) . 寳物取調書 . 寳物寄附物什器取調帳"
責任表示
. . . . . . .
出版者
  • [書写者不明]
出版年月
  • 明治19 [1886] -32 [1899]
書籍サイズ
28cm
資料種別
文字資料(書写資料)
タイトル別名
  • ホウモツ ジュウキボ . ジュウホウ メイサイショ . ホウモツ トリシラベボ . コウザンジ コモンジョ . ホウモツチョウ . ホウモツ トリシラベショ . ホウモツ トリシラベショ . ホウモツ キフブツ ジュウキ トリシラベチョウ

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

写本

書名は各扉による

『寳物什器簿』: 扉に「修學院村林丘寺」とあり

『寳物取調簿』: 扉に「神童寺」とあり

『寳物牒』: 扉に「亰都府下丹波國南桑田郡保津村 禪臨濟宗福性寺」とあり

『寳物取調書』: 扉に「明治卅二年七月卅日」「京都府下山城国相樂郡東和東村字原山 金胎寺」とあり(「山城國鷲峰山金胎寺」の朱印あり)

『寳物寄附物什器取調帳』: 扉に「浄土宗知恩院末阿弥陀寺」とあり

折り込図1枚

『[萬福寺寳物取調書]』: 柱に「黄檗山宗務本院」とある褐罫紙を使用

原11冊を1冊に合綴

朱筆書き入れあり

関連図書・雑誌

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1130282272031617920
  • NII書誌ID
    BB2276540X
  • 本文言語コード
    ja
  • タイトル言語コード
    ja
  • 出版地
    • [書写地不明]
  • データソース種別
    • CiNii Books
ページトップへ