土佐藩「徳弘家資料」から見た幕末期の日本 : 軍事科学を媒介とした洋学の普及拡大過程
CiNii
所蔵館 33館
書誌事項
- タイトル
- "土佐藩「徳弘家資料」から見た幕末期の日本 : 軍事科学を媒介とした洋学の普及拡大過程"
- 責任表示
- 坂本保富 [著]. 史料紹介 土佐藩郷士・岩井孫六「江戸日記」 : 幕末期土佐藩の政治動向を活写した新史料 / 松田智幸 [著]
- 出版者
-
- 信州大学坂本保富研究室
- 出版年月
-
- 2005.3
- 書籍サイズ
- 30cm
- タイトル別名
-
- トサハン 「トクヒロケ シリョウ」 カラ ミタ バクマツキ ノ ニホン : グンジ カガク オ バイカイ トシタ ヨウガク ノ フキュウ カクダイ カテイ. シリョウ ショウカイ トサハン ゴウシ イワイ マゴロク 「エド ニッキ」 : バクマツキ トサハン ノ セイジ ドウコウ オ カッシャ シタ シンシリョウ
この図書・雑誌をさがす
注記
坂本保富研究室: 信州大学 教育システム研究開発センター所属
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1130282272146520192
-
- NII書誌ID
- BA72024879
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 出版国コード
- ja
-
- タイトル言語コード
- ja
-
- 出版地
-
- 松本
-
- データソース種別
-
- CiNii Books