冒瀆の歴史 : 言葉のタブーに見る近代ヨーロッパ

CiNii 所蔵館 186館

書誌事項

タイトル
"冒瀆の歴史 : 言葉のタブーに見る近代ヨーロッパ"
タイトル別名
  • ボウトク ノ レキシ : コトバ ノ タブー ニ ミル キンダイ ヨーロッパ
  • Histoire du blasphème en Occident : fin XVIe-milieu XIXe siècle
  • 冒涜の歴史 : 言葉のタブーに見る近代ヨーロッパ
  • Histoire du blasphème en Occident : XVIe-XIXe siècle
責任表示
アラン・カバントゥ [著] ; 平野隆文訳
出版者
  • 白水社
出版年月
  • 2001.9
書籍サイズ
20cm

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルは標題紙裏による

原著 (Paris : A. Michel, 1998) の全訳

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1130282272467347712
  • NII書誌ID
    BA53325335
  • ISBN
    456002832X
  • 本文言語コード
    ja
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    ja
  • 出版地
    • 東京
  • 分類
  • データソース種別
    • CiNii Books
ページトップへ