京都と北京 : 日中を結ぶ知の架橋

CiNii 所蔵館 32館

書誌事項

タイトル
"京都と北京 : 日中を結ぶ知の架橋"
タイトル別名
  • キョウト ト ペキン : ニッチュウ オ ムスブ チ ノ カケハシ
責任表示
紀平英作, 吉本道雅編
出版者
  • 角川学芸出版
  • 角川書店(発売)
出版年月
  • 2006.12
書籍サイズ
20cm

この図書・雑誌をさがす

注記

企画協力: 京都大学大学院文学研究科21世紀COE「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」事業実施委員会

内容:グローバル化と日中のゆくえ : 二〇世紀東アジア国際関係の形成と展開/紀平英作著. 中米関係の過去と未来/牛大勇著. 鏡としての日中:日本現代史研究と中国/永井和著. 日本の人文学雑感/[トウ]小南著. 多様な東アジア世界をさぐる:開かれた試験、平等な競争、俊秀の登用/張希清著. 中古中国における古礼復興とその背景/閻歩克著. 日本美術史研究における「中国」/根立研介著. 国際交易と古代日本/吉川真司著. 新発見の中国中世史/栄新江著. 「イエズス会の世紀」の日本と中国/中砂明徳著. 古代ギリシア・ローマ史研究の発展と東洋人学者の立場/南川高志著. 文学史の視野のなかの「大学についての『語り』」/陳平原著

参考文献あり

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1130282273166489472
  • NII書誌ID
    BA80793857
  • ISBN
    4046210974
  • 本文言語コード
    ja
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    ja
  • 出版地
    • 東京
    • 東京
  • 分類
  • データソース種別
    • CiNii Books
ページトップへ