拘幽操師説 ; 大學傳五章講義 ; 仁説大意 ; 責沈文師説

CiNii 所蔵館 1館

書誌事項

タイトル
"拘幽操師説 ; 大學傳五章講義 ; 仁説大意 ; 責沈文師説"
タイトル別名
  • コウユウソウ シセツ . ダイガクデン ゴショウ コウギ . ジンセツ タイイ . セキチンブン シセツ
  • 拘幽操
  • 大學傳五章口義
責任表示
淺見絅齋講述
出版者
  • 奥埜行方 [写]
出版年月
  • 弘化5 [1848]
書籍サイズ
23.4×16.6cm
資料種別
文字資料(書写資料)

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌データ作成

写本

本タイトルは表紙による

「拘幽操師説」の卷頭に「拘幽操」あり

「大學傳五章講義」の末に「右元禄十二己卯歳十月十四日講 大月吉迪謹録」, 「右録得詳今加批削宜熟玩焉 淺見安正」「宝永元年重五之日写之 進居」「享保十七年壬子年正月十六日 源光忠」とあり

「跋陳了翁責沈」の末に「右同月晦夜録 享保十七壬子春正月十三日写之 光忠」とあり

本文末に「右拘幽操師説大學傳五章講義仁説大意責沈文師説四録合為一册而西山光忠之藏書也小林利安得而藏之予在高宮講書之暇閲之則大學傳五章講義己録其所得焉餘三録者所録雖未可知疑絅齋先生所講乎故謄寫而藏之云 寛政五年癸丑十月十二日 寧齋奥野篤之謹謄寫」とあり

巻末に「右一巻者上原正福先生而愚寫之 伏見奥埜行方謹書 時弘化五年三月望」とあり

大和綴

片仮名交じり文

保存状態: 虫損多し

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1971993809762402853
  • NII書誌ID
    BD09752984
  • 本文言語コード
    ja
  • タイトル言語コード
    ja
  • 出版地
    • [書写地不明]
  • データソース種別
    • NACSIS-CAT/ILL
    • CiNii Books
ページトップへ