連成シミュレーションを用いた実在街区における各種ヒートアイランド対策が屋外温熱環境に与える効果の把握

  • 土屋 貴史
    東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
  • 大岡 龍三
    東京大学生産技術研究所 都市基盤安全工学国際研究センター
  • 陳 宏
    華中科技大学建筑与城市学院
  • 黄 弘
    東京大学生産技術研究所 人間・社会系部門

書誌事項

タイトル別名
  • Grasp of Effect of Various Relaxation Methods for the Heat Island Phenomenon on Outdoor Thermal Environment in the Present Urban Blocks Using Coupled Simulation
  • レンセイ シミュレーション オ モチイタ ジツザイ ガイク ニ オケル カクシュ ヒート アイランド タイサク ガ オクガイ オンネツ カンキョウ ニ アタエル コウカ ノ ハアク

この論文をさがす

抄録

都市化の進行と共にヒートアイランド現象が深刻化し,都市の屋外温熱環境の悪化が顕著となってきている.この劣悪な屋外温熱環境を改善するため,様々な屋外温熱環境緩和対策手法が研究・提案されているが,これらの研究は簡易な形状の街区モデルについて検討した例が多く,実在街区を対象とした例は少ない.また,街区形状や特性が異なれば,ヒートアイランド対策効果の大きさも異なることが予想される.したがって,本研究では,放射・対流連成解析手法を用いて各種ヒートアイランド対策が実在街区を対象に屋外温熱環境に及ぼす影響について検討を行った.異なる街区形状である大手町地区(高層)と京橋地区(中層)において,建物,空調排熱,交通排熱が屋外温熱環境に及ぼす影響の比較をした.また,屋外温熱環境の緩和対策を変更したケースの比較を行い,街区形状により各種対策の効果が異なることを示した.

収録刊行物

  • 生産研究

    生産研究 60 (1), 40-45, 2008

    東京大学生産技術研究所

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ