北海道砂坂海岸林におけるシェルターと土地環境の発達

書誌事項

タイトル別名
  • Effects of Shelter on Development of Some Environmental Site Factors in Sunasaka Seaside Forest, Southern Hokkaido
  • 北海道砂坂海岸林におけるシェルターと土地環境の発達〔英文〕
  • ホッカイドウ スナサカ カイガンリン

この論文をさがす

抄録

1)北海道砂坂海岸林(Fig. 1, Table 1, 1939年クロマツ植栽開始)において,地表攪乱や物理的環境を緩和する樹木群落のシェルター機能について調査した。2)立地状況(位置,汀線からの距離),植生状況(樹高,密度)によって4段階(高・中・低・無)に区分されたシェルターと,土壌要素・樹木形態との関連について検討した。3)シェルター一増大にともなって,A層厚の増大(Table 1),A0層における有機物量の増大と容積重の減少ならびに表土中粘土粒子堆積の微増などが認められた(Table 2, Fig. 2)。4)樹木生育状況については林分構造・樹幹形状・アテ材形成などについて調べたが(Fig. 3, 4),とくに生育環境指標としての樹高生長・樹幹傾倒がシェルターに強く影響されているものと考えた。5)土壌発達はシェルター・地区においても表土5cmのみしか認められなかったことから,当海岸林においては土壌発達にとって,より長い時間と物理環境抑制策が必要と考えられた。

収録刊行物

  • 砂防学会誌

    砂防学会誌 39 (6), 3-10, 1987

    Japan Society of Erosion Control Engineering

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ