Dynamic Devulcanization/Dynamic Vulcanization for Recycling Rubbers and Developing Thermoplastic Elastomers

Bibliographic Information

Other Title
  • 企業からの新技術と製品開発  動的脱架橋/動的架橋によるゴム再生・機能化技術の開発
  • テンボウ ドウテキ ダツ カキョウ ドウテキ カキョウ ニ ヨル ゴム サイセイ キノウカ ギジュツ ノ カイハツ

Search this article

Description

高分子材料技術には『動的架橋』という素晴らしい技術がある。混練しながらゴム分子鎖を架橋する技術である。反対に,混練しながら架橋点だけを切断することはできないだろうか。すなわち『動的脱架橋』である。この動的脱架橋が二軸反応押出機を用いた高温・高圧下でのメカノケミカル反応によって実現した。ゴムの新しいリサイクル技術となった。また動的脱架橋と動的架橋を連続して進めることでゴム廃材から熱可塑性エラストマーが製造できるようになった。動的脱架橋時に層状粘土鉱物のスラリーを注入すれば再生ゴムのナノコンポジット化可能となった。以上のように動的脱架橋によりゴムの再生と機能化が達成された。

Journal

  • POLYMERS

    POLYMERS 53 (10), 808-810, 2004

    The Society of Polymer Science, Japan

References(6)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top